ありがとうメッセージ

配分金により実施された福祉事業(令和6年度事業)

高齢者施設へ支援を行いました(関市)ケアハウス桜

園舎外壁塗装工事(岐阜市)かがしまこども園

中浴場の浴槽は、ひび割れにより水漏れが発生しお湯を貯められない状態であったため、この度共同募金の配分を受け改修工事を行いました。また、中浴場は浴槽が深くまたぐ幅が広いため入居者の転倒の危険がありましたが、今回の改修工事を経て安全に入浴してもらえるようになりました。温かいご寄付をいただきました皆様本当にありがとうございました。

子ども食堂への支援を行いました(海津市)親子サロン あじさい広場

園庭遊具新設事業(多治見市)池田保育園

この度配分を頂き、ホットプレートやブルーシート等こども食堂の活動に必要な機器を購入し、冬休み期間の居場所づくりやこども食堂での食事提供に活用させていただきました。本当にありがとうございました。

保育施設へ支援を行いました(各務原市) 蘇原南保育園

福祉活動用車両購入事業(郡上市) フレンドシップつくしの家

赤い羽根共同募金の配分金で、子どもたちの体力向上のための園庭遊具を購入いたしました。当園では、運動遊びを推奨して子どもたちが心身ともに健やかに園生活が送れるように、職員一同日々保育しております。限られた園庭の中で、この様な遊具を設置することができ、寄付を頂きました方々に感謝の気持ちでいっぱいです。大切に使用し、子どもたちに遊ぶ楽しさを伝えて参ります。

障がい者施設へ支援を行いました(羽島市) 羽島学園

福祉教育に係る体験セット購入事業(関ケ原町社会福祉協議会)

今回共同募金の配分を受け機械浴層を購入しました。今まで利用者の障がいの重度化や高齢化により通常の入浴が困難であった方たちも安心して入浴ができるようになりました。皆様の善意に心より感謝申し上げます

設立後間もないNPO法人の広報活動へ支援を行いました(岐阜市) NPO法人ハッピー・クローバー

地区サロン活動推進事業及び普及事業(垂井町社会福祉協議会)

公式ホームページを開設後すぐに電話でのお問い合わせや、見学に来てくださる方がみえました。年数回発行している通信もホームページのお知らせに掲載することができ、より多くの方に活動内容を発信できるようになりました。ありがとうございました。


その他のありがとうメッセージは、「はねっと」で公開しております!ぜひご覧ください!
あなたの町へ寄付できます
PayPay
募金百貨店
令和6年度 共同募金実績
359,443,706
 内訳 

赤い羽根募金

294,984,149円

地域歳末たすけあい募金

44,837,622円


NHK歳末たすけあい募金

19,621,935円


詳しくはこちら >

赤い羽根共同募金
支える人を支える募金特設サイト
ふるサポ
遺贈